JPYC
JPYC Apps
JPYCブログ
お問い合わせ
Twitter
検索…
JPYC
はじめに
利用規約
Whitepaper(ホワイトペーパー)
USER
JPYCを購入する
JPYC購入の準備
JPYC Apps (JPYC販売所)
Links(JPYConnect)
JPYCを受け取る
JPYCを使う
JPYCv2交換所(v2 Exchange)
JPYCチェーン間スワップ
ウォレットの使い方
Developer
JPYC v2
FAQ
JPYCについて
JPYCの購入
JPYCの利用
ブロックチェーン
セキュリティ
お問い合わせ
Community
SNS
GitBook
上で動作しています
JPYC Apps (JPYC販売所)
このページでは、JPYC Apps(JPYC販売所)にてJPYCを購入する方法を説明します。 簡単なお申込と銀行振込だけでJPYCを購入することが可能です。
【目次】
1.
銀行振込でJPYCを購入する(PCブラウザ版)
2.
銀行振込でJPYCを購入する(スマホ版)
3.
暗号資産でJPYCを購入する(Rinkeby Testnet)
受け取りの際はJPYCのトークン追加をしていただく必要がございます。
JPYC公式サイト
ページ最下部左よりそれぞれのネットワークにて追加をお願いします。
銀行振込でJPYCを購入する(PCブラウザ版)
通常、銀行振込後から即日~2営業日以内にJPYCを受け取れます。
0.
JPYC購入の準備
JPYCを保管するウォレットを作成する必要があります。 詳しくは
こちらの記事
をご参考に作成してください。
1.JPYC Apps でJPYC購入を申し込もう!
お待ちかねのJPYCの購入申し込みをしていきます。
取引所の入金アドレスでは対応できませんのでご注意ください。
送信先アドレスを間違って記入された場合、返金はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
1.
JPYC Apps
にアクセスする
2.
ウォレットを接続する ページ右上の「ウォレットに接続」をクリック
3.
銀行振込で購入を選択
4.
フォーム入力をしていきましょう。
5.
Step1 購入情報の入力
6.
購入金額(円):1万円以上でご自由にご選択ください。
ネットワーク:Polygon, Avalanche, Ethereum, Astar, Shiden, Gnosisから選択してください。ネットワークの追加方法はこちら
➡
ウォレットにネットワークを追加する
JPYCを扱うのに必要な各ネットワークのガス代のプレゼントについては公式SNS等にてご確認ください。
送信先アドレス(接続中のウォレット):接続したウォレットアドレスが自動的に表示されます。自身の正しいウォレットアドレスであるか確認してください。 (※
取引所の入金アドレス・メールアドレスでは対応できませんのでご注意ください。
) (※
送信先アドレスを間違って記入された等、お客様のご都合による返金はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
)
購入者の情報
お名前(カタカナ)を入力してください。 (※振込の際の名義と同じである必要がございますのでご注意ください。)
メールアドレス:利用可能なメールアドレスをご入力ください。 (※申し込み完了時や問題発生時などにご連絡させていただきます。) (※あらかじめメール受信設定にて「〜@jcam.co.jp」を受信可能に設定してください。) (
JPYCから届くメールアドレス
)
支払い方法:銀行振込を選択してください。
JPYC利用規約 ・プライバシーポリシー ・特定商取引法に関する表示を確認し、同意してください。
確認画面へをクリック
7.
Step2 入力内容の確認
注意事項を読んだ上で、入力内容にお間違いがないか確認をしてください。 支払いへ進むをクリックすると、申し込みが完了し、先ほどご入力いただいたメールアドレスにお申し込み完了メールが届きますので、ご確認ください。
8.
Step3 銀行振込
支払い金額と相違がないよう、記載されている口座にお振込ください。 (※注意点ですが、お振込の際の名義(振込依頼人名)は必ずフォーム入力の際のセイ・メイと同じように記入してください。)
9.
Step4 JPYCを受け取る 振込が完了したら、JPYCの購入手続きは完了です!お疲れ様でした!
通常は翌営業日までに着金確認メールが到着し、その後お客様のウォレットへJPYCが送信されます。その際JPYC送信完了時にもメールが送信されます。また、迷惑メールに振り分けられる場合がございます。
JPYCから届くメールアドレス
をご確認ください。
お届けまでの間にJPYCの受け取り方をご確認くださいませ。
JPYCを受け取る
ウォレットにネットワークを追加する
ウォレットにJPYCのトークンを追加する
JPYCが届かないときの対処法
JPYC購入の詳しい方法についてはこちらの記事でも紹介しております! JPYC Blog:
【もう迷わない!】JPYCの購入手順を画像付けて、しっかり解説!!
銀行振込でJPYCを購入する(スマホ版)
通常、銀行振込後から即日~2営業日以内にJPYCを受け取れます。
0.
JPYC購入の準備
JPYCを保管するウォレットを作成する必要があります。
詳しくは
こちらの記事
をご参考に作成してください。
1.JPYC Apps でJPYC購入を申し込もう!
お待ちかねのJPYCの購入申し込みをしていきます。
取引所の入金アドレスでは対応できませんのでご注意ください。
送信先アドレスを間違って記入された場合、返金はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
1.
JPYC Apps
にアクセスする
アプリ内ブラウザへのアクセス方法はこちら
➡
MetaMaskの使い方(iOS)
2.
ウォレットを接続する
3.
ページ下部の「ウォレットに接続」をクリック
4.
銀行振込で購入を選択
5.
6.
フォーム入力をしていきましょう。
7.
Step1 購入情報の入力
8.
購入金額(円):1万円以上でご自由にご選択ください。
ネットワーク:Polygon, Avalanche, Ethereum, Astar, Shiden, Gnosisから選択してください。ネットワークの追加方法はこちら
➡
ウォレットにネットワークを追加する
JPYCを扱うのに必要な各ネットワークのガス代のプレゼントについては公式SNS等にてご確認ください。
送信先アドレス(接続中のウォレット):接続したウォレットアドレスが自動的に表示されます。自身の正しいウォレットアドレスであるか確認してください。 (※
取引所の入金アドレス・メールアドレスでは対応できませんのでご注意ください。
) (※
送信先アドレスを間違って記入された等、お客様のご都合による返金はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
)
購入者の情報
お名前(カタカナ)を入力してください。 (※振込の際の名義と同じである必要がございますのでご注意ください。)
メールアドレス:利用可能なメールアドレスをご入力ください。 (※申し込み完了時や問題発生時などにご連絡させていただきます。) (※あらかじめメール受信設定にて「〜@jcam.co.jp」を受信可能に設定してください。) (
JPYCから届くメールアドレス
)
支払い方法:銀行振込を選択してください。
JPYC利用規約 ・プライバシーポリシー ・特定商取引法に関する表示を確認し、同意してください。
確認画面へをクリック
9. Step2 入力内容の確認
注意事項を読んだ上で、入力内容にお間違いがないか確認をしてください。 支払いへ進むをクリックすると、申し込みが完了し、先ほどご入力いただいたメールアドレスにお申し込み完了メールが届きますので、ご確認ください。
10. Step3 銀行振込
支払い金額と相違がないよう、記載されている口座にお振込ください。 (※注意点ですが、お振込の際の名義(振込依頼人名)は必ずフォーム入力の際のセイ・メイと同じように記入してください。)
11. Step4 JPYCを受け取る
振込が完了したら、JPYCの購入手続きは完了です!お疲れ様でした!
通常は翌営業日までに着金確認メールが到着し、その後お客様のウォレットへJPYCが送信されます。その際JPYC送信完了時にもメールが送信されます。また、迷惑メールに振り分けられる場合がございます。
JPYCから届くメールアドレス
をご確認ください。
お届けまでの間にJPYCの受け取り方をご確認くださいませ。
JPYCを受け取る
ウォレットにネットワークを追加する
ウォレットにJPYCのトークンを追加する
JPYCが届かないときの対処法
JPYC購入の詳しい方法についてはこちらの記事でも紹介しております! JPYC Blog:
【もう迷わない!】JPYCの購入手順を画像付けて、しっかり解説!!
暗号資産でJPYCを購入する(Rinkeby Testnet)
Polygon, Ethereum 等でのリリースに向けたテスト段階で、現在はRinkeby Testnetのみの対応となっております。
JPYC Apps でJPYC購入にアクセスしよう!
1.
JPYC公式ホームページ
を開いてください。
2.JPYC Appsを押してください、場所は下の画像の赤い部分にあります。
3.暗号資産で購入をクリックしてください。
ウォレットを接続しよう!
1.MetaMask上でRinkebyテストネットワークを選択し、ウォレットに接続してください。
Rinkebyテストネットワークを選択
「ウォレットに接続」をクリックし、MetaMaskを接続します
支払いに使用する暗号資産(ETH, DAI, USDC)を選択しよう!
1. 支払いに使用する暗号資産(ETH, DAI, USDC)を選択する
2. 使用する暗号資産の量、または受け取りたいJPYCの数を入力
※入力した暗号資産の量から購入できるJPYCの数が自動で計算されます。反対に購入したいJPYCの数値を入力すると購入に必要となる暗号資産の量が表示されます。
3.使用する暗号資産の取得する
Rinkebyテストネットを使用するためには、無料で入手できるテストネット用ETHが必要です。
また、USDCやDAIで機能を使う場合はRinkebyテストネット用USDC, DAIが必要となります。
・3-1 ETHを取得する
残高の横に表示される「ETHを取得する」のリンクをクリックすると、RinkebyテストネットのFaucetページにアクセスできます。
自分のアドレスをツイートし、ツイートしたリンクを貼ってボタンを押せば受け取れます。詳しくはアクセス先のサイトの指示に従ってください。
・3-2 ERC20(DAI/USDC)を取得する
テスト用にUSDCとDAIのコントラクトを作成しています。残高の横に表示される「DAIを取得する」または「USDCを取得する」のリンクをクリックするとetherscanに遷移し、用意されている「mint」の関数を叩くことでERC20を取得できます。
1.
etherscanのリンクに飛ぶ
2.
「Connect to Web3」のボタンを押してwalletをetherscanに接続する
3.
丸が緑に変わり、「Connected」と表示されたら接続完了
4.
「4. mint」の関数を開く
5.
第一引数は自分のアドレス、第二引数は取得したいERC20の数値を記入して「write」を押す *DAIは18桁、USDCは6桁で表現します、例えば10DAI欲しい場合は10000000000000000000と記入します。
4.購入するをクリック
「購入する」をクリックした後、トランザクションを承認してください
完了です!Etherescanでトランザクションを確認できます。
※コントラクトの仕様によりトランザクションが失敗する場合もございます。
暗号資産によるJPYC購入機能の紹介は以上になります!お疲れ様でした!
前
JPYC購入の準備
次
Links(JPYConnect)
最終更新
26d ago
リンクのコピー
概要
銀行振込でJPYCを購入する(PCブラウザ版)
0. JPYC購入の準備
1.JPYC Apps でJPYC購入を申し込もう!
銀行振込でJPYCを購入する(スマホ版)
0. JPYC購入の準備
1.JPYC Apps でJPYC購入を申し込もう!
暗号資産でJPYCを購入する(Rinkeby Testnet)
JPYC Apps でJPYC購入にアクセスしよう!
ウォレットを接続しよう!
支払いに使用する暗号資産(ETH, DAI, USDC)を選択しよう!